人とペットが“同じ食材で一緒に食卓を囲める”という
新しさを含む「宮崎 -森のチョウザメ-」ブランド
九州築地から2021年10月に誕生したブランド
「宮崎-森のチョウザメ-」
宮崎・日南の深い森の中で育てられたチョウザメを、自宅で簡単に調理できる切り身として販売をスタートしたブランド。
クセがなく、旨みが詰まった白身のチョウザメは和・洋・中さまざまな料理に好相性の食材です。
今回の商品は「宮崎-森のチョウザメ-」の新プロダクトとしてチョウザメの魚肉と軟骨を100%使ったペットフードとして誕生しました。
飼い主とペットが共に同じメニューを食べられるという新しい体験をお届けできるブランドとなっています。
魚と肉のいいとこどり
良質なタンパク源となるチョウザメを「ペットフード」に
「宮崎-森のチョウザメ- sustainable PET FOOD」はチョウザメの素晴らしい栄養素に着目し、犬や猫にも安心して与えることができる専用の商品として開発した新しいペットフードです(特許申請中)。
ポイントの一つはDHAやEPAといった魚が持つ特有の栄養素が豊富に含まれていること。
加えて、渡り鳥の胸肉や、マグロ・カツオなどの回遊魚に含まれるアンセリンと似たカルノシンは、ヒトの持久力や瞬発力のような運動能力にも関与する成分で、チョウザメにはほかの魚よりも含有量がダントツに多いといわれています。また、コラーゲンも豊富に含まれることも特長の一つです。つまり、「宮崎-森のチョウザメ- sustainable PET FOOD」は“魚と肉のいいとこどり”をした良質なタンパク源・栄養源を含むペットフードなのです。
サステナブルペットフード本商品について
アドバイスをいただいた専門家
獣医師
藤井立哉さん
ペットフード・メーカーで技術サポートやマーケティングを担当し、
ペットフード安全法の制定時には、ペットフード協会の技術委員長や農林水産省の専門委員を務めた。
現在はペットフード・テクノリサーチの代表としてペットフードの安全性と品質管理を主体とする開発支援のほか、大学の非常勤講師、(一財)獣医療法食評価センターの専務理事、環境省の動物愛護 部会の委員などを務める。
「チョウザメの魚肉を使ったペットフードを作りたい」という築地さんの想いを受けて、
商品開発のお手伝いをさせていただきました。
白身で淡白な食感のチョウザメの魚肉にはカルノシンやオメガ3脂肪酸が、
軟骨部分にはコラーゲンなど、犬猫の健康維持に役立つ成分が多く含まれていることを知りました。
総合栄養食と呼ばれるペットフードは、犬猫の健康維持に必要な栄養素がバランスよく配合され、
毎日の主要な食事として広く利用されています。そこで主食は大切にしつつ、
それと一緒に与えることができ、栄養補給や風味付けとしてワンちゃん・ネコちゃんが喜ぶ商品づくりを目指しました。
封を開けてすぐに与えることができるよう、水煮で調理したチョウザメの魚肉と軟骨の美味しさを丸ごとパックする製法を選びました。
九州・宮崎県産チョウザメ100%使用の
ペットフードが生まれた訳
代表の築地も、フレンチブルドッグの「ガボチョン」(9歳)の飼い主。
フレンチブルドックは皮膚がデリケートで、ガボも例外ではありませんでした。シャンプー類はもちろん、手作り食を与えるなど食事にも気を遣います。
市販のペットフードを購入する際にも原材料や製造場所のチェックは欠かしませんでしたが、理想のものにはなかなか出会えませんでした。